トップページ » 貼る
貼る

手軽に補強~ワンパッチスタンプ~

パンチ穴が破れた。

そんな事がありませんか?

何度も開閉したり出し入れしたり、或いは長期保存による劣化や重みに耐えられずに破れてしまった。慣れている人はドーナツ型の補強シールを貼って補強をしていたと思います。

けれど、従来のシールは1枚1枚台紙から剥がして、穴の位置がズレないように慎重に貼らなければいけませんでした。失敗したから剥がそうとすると紙が破れて、補強するために貼るつもりが逆に紙を脆くしてしまう結果に。1枚あたりはとても小さく薄いため、慎重にやったつもりでもズレてしまうことも。


で。買いました。


【ワンパッチスタンプ】
コクヨ株式会社
小売価格:¥440(税別)
品番:タ-PSM10NB(ブルー)
   タ-PSM10G(グリーン)
   タ-PSM10P(ピンク)
※シールの色ではありません。
サイズ:H97・W35・D25(mm)
シール200片入り

【専用つめ替えシール】
(200片×2個入り)
価格:¥440(税別)
品番:タ-PS3N

(200片×10個入り)
価格:¥1980(税別)
品番:タ-PS35
(コクヨ  HPより)


21

こちらが本体。

22

ガイド部分。透明の軸の中の水色がシール。

23

ガイドの突起にパンチで開けた穴をセット。

24

スタンプのように上から押すだけ。

25

シールは透明です。
直径:14.5ミリ、穴径6ミリ。
一般的なパンチ穴サイズ。
ブレずに穴にピッタリ沿っています。

コクヨのテープのり【ドットライナー】と同じようにのり面がドットになっているため台紙がなくても1枚ずつ貼ることが出来るようになっています。


シールを交換する時は、パッケージからシールを取り出す必要はなく、パッケージ台紙部分を外し、本体から取り出した軸をシールの穴に入れて掬い取ります。そのまま本体に戻し、カチッと奥まで差し込めばOK。テープ部分に指先の指紋が付いてしまうのが嫌だという人にもおすすめです。



穴あけパンチは大抵が2つ穴です。
そのため今は2つ同時にテープを貼れるタイプも出ています。
ガイド部分の突起は高くなり白い目印もついたので、より紙をセットしやすくなっています。


【ワンパッチスタンプ(2穴タイプ)】

価格:¥1,000(税別)
品番:タ-PSM20B
サイズ:H99・W107・D40(mm)
200片×2個入り
破れた後で補強するより、先に補強しておいたほうが当然きれいですし扱いやすいです。


また、【ドーナツシールスタンプ】というシリーズもあります。
まさに形を活かしたドーナツモチーフ、ハート、フラワー、キャラクターがモチーフの4種類。1柄30枚ずつと少なくなりますが、各モチーフ3パターンのデザインがワンセットになっています。

ガイドを180度返して押せば、手帳の日付を強調するために貼ったり手紙やカードに貼ったりと、アレンジ自由。
勿論自分の資料の穴を可愛く補強してもいいですね。
本体価格が¥550(税別)
詰め替え用が¥320(税別)
どちらのモチーフも30枚×3種入りです。




人気ブログランキングへ



kisagiankisagian  at 22:57コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ノリで個人情報保護~ケスペタ~

MAXのコロコロケシコロに続いて個人情報保護文具第2弾です。


【KESU-PETA 個人情報保護のりケスペタ】
シャチハタ株式会社
価格:¥300(税別)
品番:ZSG-A1/H(ブルー)
ZSG-A2/H(ピンク)
※キャップ色。インクは黒のみです。
サイズ:H97・W35.8・D35.8(mm)
(シャチハタ HPより)


コロコロケシコロに付いていたローラーは文字が入り組んだ印面で宛名を読めなくするものですが、こちらは完全に宛名を塗り潰した上に貼り合わせ、剥がそうとしたらビリビリにするという2段構えです。


5

キャップは回転式。
ボトルは透明なのでインク残量を確認できます。
使い捨てなのでインクの補充は出来ません。

6

スポンジ部分。
インクのりが出るスポンジ部分は、普通の液体のりと同じようなスポンジタイプとなっているので塗りやすいです。
少しボトルを押しながらのほうが、のりがしっかり出ます。

8

塗ってみた。(コロコロケシコロの印面使用)
実際に捨てる時は宛名部分をしっかり塗り潰してください。

9

貼り付けた状態。

10

30分後、剥がしてみた。
黒い塗料が含まれた特殊なのりを宛名部分に塗り貼り合わせます。
乾いてから剥がしてみると、インクで字面が消えている上に紙が剥がれて見えなくなってしまいます。


私は購入以来、文房具を保管している引き出しに寝かせて入れていました。そしていざ使う時、ボトル内で成分が分離したのかインクだけ出てのり成分が含まれていなかったようで、綺麗に貼り合わせられませんでした。
(ボトルを振ったら戻りました)

それ以来、立てて保管しています。



個人情報を隠して処分したい書類がたくさんある場合は、手動式やコンパクトな電動シュレッダーがあるほうが便利ですが、時々気になるから隠したい場合には300円ほどのこちらのほうがお手軽だと思います。

ビニール素材などつるつるした面には使えませんのでご注意ください。




人気ブログランキングへ



kisagiankisagian  at 23:14コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!